とーしばブログ

こんにちは、とーしばブログのとしです。オーストラリア、ニュージーランド、カナダの3カ国でのワーホリの体験談、フィリピン、マレーシアでの留学経験。読書や勉強で得た知識や考えやニュージーランドでの投資についてブログで発信しています。

もし怪しいセミナーに誘われたら?/ 怪しいと思ったらしっかりリサーチして誰かに相談すること

こんにちは とーしばブログのとしです。

みなさんは友達から久々に連絡が来て、ビジネスセミナーなどに誘われた経験がありますか?

 

この前、久しぶりに友達から連絡があって、電話で話をしてけっこう盛り上がっていろいろ話せてよかったのですが、

「人生変わるからちょっとのぞいてみない?」と、とあるビジネスセミナーに誘われました。

どうやら、そのセミナーは「完全招待制」で友達の紹介でないと参加できないみたいでした。

 

今の時代はコロナの影響でZOOMで無料で(以前は5000円だったみたいです。)どこにいても気軽に参加できるらしいですが、直感で怪しいなと感じたんですよね。

 

というのもセミナー講師の初見がなんとなく胡散臭かったんですね。わりと第一印象で危ないなって思ったら止めておいた方がいいです。 

もしかしたら、ちゃんとしたセミナーだったのかもしれないですが、今回は友達の誘いを断わりました。しかし断っても断っても、誘われるんで、断るのがちょっと大変でした。。

 

セミナーのウェブサイトを見ると、もっともらしいことを言ってますが、この内容がよくあるフワっとしたビジネス書みたいな内容でした。

 

そして肝心な講師の人も詳しいセミナーの口コミや情報がないし、影響力がありそうな割には登録者が少なすぎる気がしましたね。

 

怪しいと思ったらしっかりリサーチして、誰かに相談する

意識が高いということ自体はいい事なのかもしれませんが、今の時代だとマルチ系や怪しいビジネスに狙われやすい気がします。

ネット上や友達からの誘い、YouTubeツイッターなどでは、儲かる系の投資案件や仮想通貨、不動産投資、マルチ商法、怪しい副業などの情報が溢れています。

 

しかし、簡単に儲かるうまい話はって無いんですよね。

 

結局のところ【儲かる】としても、勧誘する側やセミナーをしている側、マルチ商法のトップの人たちみたいに一部の人にとって【儲かる】というだけなんですよね。

誘ってきた側は、あなたに簡単に稼げる方法と言っておきながら、あくまで勧誘される側や勧誘に使われる側はただの【ネギを背負ったカモ】であることが多いです。

 

なので「なんか怪しいぞ?」って疑う感覚を持つこと、よく分からない時は信頼できる友達や家族に相談するのも大切かなと思います。

 

逆にリサーチしないまま、相手のうまい話に踊らされると、あとになってから痛い目に遭います。今の時代、自己防衛のためにも一度リサーチしたり、誰かに相談した方がいいです。

やはり、最近は日本でも若者を狙った詐欺や新手のマルチ商法がいろいろと増えてきてる気がします。

 

調べてみるとセミナーの口コミが極端に少ない 

このセミナーの情報を深掘りで調べましたが、セミナーに関する情報がほとんどありませんでした。

セミナーと講師のTwitterやブログ、YouTubeセミナーのアカウントを調べたんですが発信している情報が少なくて更新もされていないんですよね。このようにSNS上でほとんど情報が出てこないのが、さらに怪しかったです。

 

もしかしたらSEOの探索制限をしているのか、もしかしたら悪い口コミは削除しているのかもしれません。


いざ口コミを探そうとしても、ネットの検索エンジンで、経営者とかマルチ商法の主催者側が悪事とか自分の顔が出ないように制限をかけることが出来るってのを聞いたことがあります。

 

そして【お金の方程式・サーフィン理論】というよく分からない【謎の理論】も調べてみたのですが情報が全く出てきませんでした。

 

さらに、「過去10年間で述べ4万人以上の方に聞いていただいていますが、会のアンケートにて99%以上の満足度を実績としてもつ講演会でもあります。」

 

、、と言ってるわりには、関連の口コミや情報が少なかったです。本当に成果が出ているのでしょうか??

本当にセミナーを受けて成果が出ているなら、ネット上に口コミがたくさんあって「人生変わった」とか「稼げるようになった」とか、ポジティブな意見があっても良さそうな気もしますけど。

 

ニューウェイズ、モデーア関連のセミナー?

ほとんど情報が出てこなかったセミナーなのですが、ニューウェイズ、モデーアというマルチ系の名前がでてきました。

 

そのセミナーでは規約で

MLMアムウェイ、モデーア、ニュースキンなどの勧誘はありません。従ってセミナーに来た方が、これらに勧誘される事もありません。また、特定の宗教などの勧誘もありません」

と書いてますが、わざわざ「勧誘しません」と言うところやマルチ商法の名前が出てきた時点でも怪しいなと思いました。

本当にマルチ商法と関係ないなら、わざわざ「勧誘しない」って言う必要は無いですからね。

 

 

あえて参加して人脈を作る?

逆にあえて、そういうセミナーとかの場で人脈広げる人もいるかもしれません。よくいう「異業種交流」とか「繋がり」みたいなのを求めて参加する感じです。

 

しかし、一昔前のSNSが未発達な時代なら、セミナーで知り合って、名刺交換してって流れがあったかもしれませんが、今の時代だったら、フェイスブックツイッター、LinkedInなどのSNSが発達しています。

 

相手の人がめちゃくちゃ有名で忙しい人ならともかく、ある程度の人なら気軽にツイッターSNSでDMやメッセージを送ったり、フォローしたり分からないことを質問できる時代です。

 

他にも【LinkedIn】で自分の職歴やプロフィールを載せておけば、企業から連絡が来たり、関連の人と繋がることもできます。

 

 

大学生は勧誘されやすいので要注意

あるあるかもしれませんが、大学内でそういう勧誘が多いみたいです。やる気や夢がある意識高い系みたいな人がとくに狙われるようです。

例えば、就活の時とかにビジネス交流会で社会人の先輩にお話を聞こうっていうセミナーに参加したら、実はマルチ商法の説明会だったという話はよくあります。

やはり治安が良く安全と言われてる日本でも、コロナ以降は格差が拡大しています。詐欺やインチキ商法もそれだけ増えてきてるように思いますね。

 

すごい人を紹介するという言葉に要注意

友達から、「すごい人がいるから紹介する!」と言われた時も要注意です。

東京旅行に行ったときにMeet upで知り合った人から、タイで活躍するすごい実業家の人を紹介するからと言われてカフェで話を聞いたんですが、正体はアムウェイの勧誘で、2時間くらい渋谷のカフェで捕まった時もありました。

 

中○薫ってア○ウェイの教祖みたいな人がすごいって説明されて、アンバサダーがどうとか、不労所得がどうとか、パンフレットを見せられながら、いろいろ説明されました。あとは教祖がマライアキャリーと知り合いとか笑

なんとか、その場を逃げ出しましたが、貴重な旅行の時間を2時間も無駄にしました。

 

怪しい勧誘には、はっきりNoと言おう

親しい友達からマルチに誘われたら断りにくいですが、はっきりとNoと言いましょう。

セミナー行ったら人生変わる」とか「すごい人だから会った方がいい」とか言って、怪しいビジネス商材や情報商材を勧めてきます。

 

「断るのは申し訳ない」とか「言いづらい」という気持ちがあるかもしれませんが、ハッキリと断った方がいいです。

僕自身も今回の経験は実話なので、これを読んでる人は、「断ることは悪く無いんだ」って自信を持ってください。

 

あなたに誘いが来るということは、ノルマ達成のために頭数に入れられたのかもしれません。

グループ内でノルマがあって、あなたを頭数に入れたのかもしれないし、良かれと思ってしたのかもしれないです。友達には申し訳ないかもしれませんが、ハッキリと断りましょう。  

 

勧誘がしつこい場合

ビジネスセミナーの誘いをハッキリと断っても、相手が食い下がってきて、しつこいという場合があります。

あなたのためを思って的な押し付けで、しかも独特のゴリ押しで来る場合、断るメールを書くのに疲れてしまう時は、最後の手段ですがブロックしましょう。

 

とりわけ、勧誘してきた人が、とくに仲良くもなくて、今後も関わりがない、ちょっとした知り合いだった程度ならメールを無視するかブロックしますね。

分かった時点で、話を聞くだけ時間も無駄なんで相手には申し訳ないですが、僕だったら秒でブロックします

 

まず本やネットなどで情報収集して自分で調べて勉強すること

 

知りたい情報ならYouTubeで動画を観たり、関連の本を買えばある程度は解決できる気がします。

わりと意識高い系のセミナーが言うことってビジネス書の受け売りや使い回しみたいな内容が多いです。

わざわざ5万とか10万円を払ったり、怪しそうなセミナーに参加する必要は無いんですよね。

 

自分が興味がある内容は、本やYouTubeやネットでじっくりと学びつつ、自分で実践して経験を積むしかないので、今回誘われたセミナーにしても内容が広くてぼんやりしてて、参加したとしても浅いことしか学べないんできないんじゃないかと思いました。

 

それに、このセミナーの誘いを受けて思ったのが、本当にすごい内容ならYouTubeで動画を出した方が【再生回数】と【登録者数】が伸びるんじゃないか?と思いました。

 

今の時代、情報商材だったり、Noteだったり、セミナーだったりが世の中に溢れかえっていますが、蓋を開けてみるまで分からない代物や海のものとも山のものとも分からない人物が言うことは特に注意が必要です、本当にそういうのが多いですからね。

 

それに書店や図書館にある本やYouTubeツイッター、ブログ、YouTubeなどでも無料または格安で幅広く役立つ情報を得ることが出来ます。 

 

しかし、セミナーだけに限らずTwitterYouTubeの世界でも怪しい人や信者ビジネスをしている怪しい情報商材屋さんがいたり、自称成功者や自作自演インフルエンサーも多いので、成功者アピールをする人は基本的には疑ってかかる必要があります。

 

最後に

今だと、そのセミナーにはZoomで無料で参加できるらしいのですが、コロナ以前は参加費が5000円だったらしいです。僕なら5000円あったら、自分の気になる本を3~4冊、文庫なら5〜6冊くらい買えるんで、絶対そっちを選びますね。選ぶ本にもよりますが内容もセミナーよりも3~4冊分の本の方が圧倒的に情報量や密度は濃いです。

 

セミナーでもSNSでも本でも、[自分の知りたい情報を集める]という本質は変わらないので、セミナーに参加しているからすごいということは全く無いです。

 

僕としては、いろいろ調べて考えた結果そのセミナーに参加する意義は見出せませんでした。それにセミナーの内容や関連の情報が少ないのも疑問でしたし。

そしてセミナーの名前もめちゃくちゃ怪しかったです。怪しいマルチ系の名前が出てきた時点で参加したくないと思いましたし、講師やセミナーに不審な点が多かったです。

やはりこういうことは、必ず事前にネットで調べたり友達や家族に相談してから考えた方がいいと思いましたね。