こんにちは とーしばブログのとしです
最近ブログを書いたり、メルカリで稼いだりすることが多いせいか、あまり体力を使って仕事をしていません。ワーホリで働いていた頃より、少し太ったように思います。
そして、久しぶりにスーツを着る機会があったのですが、体型の変化でギリギリ着れるかな?といった感じでした。
しかも、持っていたスーツは就活や成人式で着たくらいで、あとは印刷工場で働いてたり、ワーホリに行ってたので、ほとんど着ていないんですよね。
スーツが着れなくなってしまった
そこで思うのですが、スーツって高いわりには、体型が変化したら途端切れなくなるのが、少しなんだかなーと思いました。
わりと体型って、年齢や時期や環境とともに割と体系が変わります。スーツって値段が高いし、久しぶりに着ようとしたら、体型の変化などで、途端に着れなくなるなと思いました。
仕事でスーツを着る人であれば良いですが、何年かに一回しか着ないと言う人には、割に合わないなと思いました。
だからと言って、全く持っていないのは不便で就活や冠婚葬祭や大事な行事で必要になったりします。それでも、値段が安くて上下で8000円 9000円くらいします。
久しぶりに着るときに、太ってしまえば途端にきれなくなりますし、太っていた体型から痩せれば、スーツの上着もズボンもダボダボになって不恰好な状態になってしまいます。
仕事でスーツを着る人以外は、数回しか着ない割に高い買い物だなと思いました。
僕としては、また使う時のために、大きいサイズと普通の通常のサイズを買い揃えてもいいかなと思ったり、思わなかったりしています。
どうやら調べたらAmazonで良さそうなスーツがあるので、買おうかどうしようか検討中です。
もしかしたら使う機会に買ってもいいかもしれません。
ではまた