2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、とーしばブログのとしです。 今回は楽天WiFi ポケットのアップデート方法について解説します。ポケットwifiのアップデートの手順は簡単なのですが、今までポケットWiFi のアップデートなんてしたことなかったので、最初は迷いました。 やり方は…
こんにちは、とーしばブログのとしです。ASB銀行投資口座を11月に開設して4ヶ月目になりました。(2021年3月現在) 今回は4ヶ月経った投資状況についてです。 toshihsto145.hatenablog.com 結論から言うと、利子の状況は増えたり減ったりしてあまり変わらない…
こんにちは、とーしばブログのとしです。 前回から三菱水島工場の下調べをして分かったことを記事にしていました。 今回は期間工の寮についてです。寮は外観をチェックしただけなので詳しいことはわかりません。 聞くところによると寮は新築寮に移行したらし…
こんにちは とーしばブログのとしです。 今回は、実際にリサーチするために岡山県にある三菱水島まで行ってみました。 三菱期間工の中でも三菱水島は、かなりマイナーでほとんど記事がありません。 今回のブログ記事は、実際に三菱水島工場まで行ってみて分…
こんにちは とーしばブログのとしです。 岡山駅から三菱水島まで行き方を解説します。 期間工のなかでも、三菱水島はめちゃくちゃマイナーでネットを探しても、ほとんど記事が出てきません。出てきてもまとめ系期間工ブログの似たり寄ったりの情報と、かなり…
こんにちは、とーしばブログのとしです。今回も引き続きワーホリで海外に滞在中の年金や失業保険の支払いについての話です。 前回の記事では、エージェントや経験者が話さないワーホリの意外なデメリットについて話しました。 海外に滞在中の年金支払いはど…
こんにちは とーしばブログのとしです。 今回はワーホリで住民票を抜いて年金を支払わないデメリットについて解説します。 結論から言うと、海外滞在期間の分だけ年金を支払う期間が空白になるので、海外に滞在していた年数分だけ⇒日本で受け取る年金額が減…