とーしばブログ

こんにちは、とーしばブログのとしです。オーストラリア、ニュージーランド、カナダの3カ国でのワーホリの体験談、フィリピン、マレーシアでの留学経験。読書や勉強で得た知識や考えやニュージーランドでの投資についてブログで発信しています。

ワーホリ ハウスキーピングの仕事の覚え方 

こんにちは とーしばブログのとしです。僕はニュージーランドとカナダではハウスキーピングの仕事をしていました。

ハウスキーピングはワーホリの人がする仕事でメジャーな仕事の一つです。しかしハウスキーピングの仕事はベッドメイクやバスルーム、キッチンの掃除など覚えるまでが大変です。

 

ハウスキーピング初心者なら1ヶ月くらいは慣れない日が続きます。僕はニュージーランドでもハウスキーピングをしていたので問題なかったのですが、慣れない仕事を覚えるのってけっこう大変です。

 

そしてハウスキーピングの仕事を覚えるにしてもトレーニングをする人によります。僕もニュージーランドの時はジェイのトレーニングで心が折れかけました。なのでしっかり教えてくれる人が大切ですね。慣れないうちは仕事をするのもけっこう時間がかかります。僕も最初は終わるまでにけっこう時間がかかってました。

 

初心者はチームで仕事するホテルがオススメ

僕がオススメするのは、ハウスキーピング初心者はチームでルームを掃除するホテルで働くのがいいんじゃないかなと思います。

ハウスキーピングのトレーニングは基本的には、最初の1週間なのでチームでの仕事だと分からないことがあればメンバーにすぐ相談できるからです。 

仮にトレーニングする人が最悪でもチームメンバーは1週間くらいすると変わります。なので仕事が覚えやすいチーム制のホテルで仕事するといいんじゃないかなと思います。

チーム制の仕事だとメンバーがけっこうカバーしてくれます。ハウスキーピングは1日にするルームの数が割り振られているので、時間内に自分のルームを済ませないといけません。

初心者だとけっこう時間もかかるので、遅れをカバーしてくれるスタッフと仕事をした方が仕事はやりやすいですね。

どんな人とチームで仕事をするかによるので何とも言えませんが、初心者ほどチーム制で働くホテルをオススメします。

 

メモと写真を駆使して仕事を覚える

ハウスキーピングの仕事はやることの基本は同じですが、アメニティやタオルの位置やキッチンの調理器具やフライパンや鍋、スプーンやフォークなどの位置はホテルごとに違います。

仕事に慣れている経験者でも新しく覚えないといけないので、僕はスマホにあるメモと写真を駆使して仕事を覚えるのをオススメしています。

アメニティやタオルの位置、キッチンの道具の位置はスマホに写真として残しておけば後で見返して確認できます。 僕は毎回この方法で仕事を覚えているのでオススメです。

仕事の覚えることは写真とスマホのメモの両方を使い覚えました。スマホは紙のメモとは違いすぐ取り出せるので便利です。

海外ではわりとスマホメモや写真をOKしてるとこも多いのでトレーニングしてるスタッフやスーパーバイザーに許可を取ってメモするといいんじゃないかと思います。